下眼瞼脱脂(目の下の脂肪取り)とは

下眼瞼脱脂(目の下の脂肪取り)とは、脂肪が原因の目の下のクマやたるみ、ふくらみを改善する手術です。加齢によるたるみや、不自然なふくらみを取り除くことで、お顔を明るく若々しい印象へ導くことができます。下眼瞼(下まぶたの内側)から脂肪を取り除く手術のため、お顔の表面に傷が出来ないのが特徴です。よく言われる経結膜脱脂法と下眼瞼脱脂法は同じ施術のことです。

眼窩脂肪と黒クマの場所説明

①ふくらみの原因となる眼窩脂肪 ②脂肪により現れる黒クマ

目の下のふくらみやたるみ、クマは、実年齢より老けた印象や暗い印象、また疲れた表情に見られがちです。下眼瞼脱脂ではこのお悩みをを改善します。

このような方へおすすめ

  • 目の下のクマが気になる方
  • 目の下のたるみ・ふくらみが気になる方
  • 目元の印象を明るく若々しくしたい方

目の下のふくらみやたるみの原因

目の下のたるみやふくらみやは、皮膚や骨格などの影響のほか、加齢により筋肉や骨格に緩みが生じることによって、目の奥の脂肪(眼窩脂肪)が前に突出することで発生します(図①)。その結果、突出した脂肪が影となり黒クマの一因となります。

下眼瞼脱脂(目の下のふくらみ・たるみ)の原因

施術方法と効果

施術方法

施術イメージ写真①

下まぶたを開いた状態で①の部分(下まぶた裏側)を切開します。

施術イメージ写真②

切開部分から、原因となる脂肪を取り除きます。まぶたの裏側を切開するため、顔の表面に傷は出来ません。

下眼瞼脱脂によるクマへの治療効果

黒くまイメージ画像

「黒クマ」と呼ばれる脂肪の突出により出来るクマは、脱脂による治療が効果的です。コンシーラーやアイクリームで隠したり、ヒアルロン酸注入やPRP治療によりボリュームを与え改善を図ることもできますが、一時的な対策のため根本的な解決にはなりません。そのため、「黒クマ」を根治するには、外科治療で突出した脂肪を取り除くことが効果的です。

術後のダウンタイム

手術直後

  • ・術後は、腫れや内出血を抑える為目の下をガーゼとテープで圧迫固定します。
  • ・抗生剤/痛み止め/目薬を処方します。※術後の痛みは、痛み止めでほぼ抑えられます。
  • ・アイメイク以外は当日から可能です。拭き取りメイク落としをご使用ください
  • ・痛みや熱感が強い場合には、冷却用品で冷やしてください。

1日目
(翌日)

  • ・シャワーを浴びることはできますが、圧迫固定している箇所を濡らさないようにします。洗顔は、濡れタオルなどを使ってください。

3日目
(ご来院日)

  • ・圧迫固定の除去にご来院いただきます。除去後から水洗いの洗顔が可能です。

5~7日目
(ご来院)

  • ・この頃には腫れが落ち着き始め、痛みは引いてきます。
  • ・検診後より、創部に問題なければコンタクトレンズの使用が可能です。
  • ・検診翌日より、石鹸を用いた洗顔、入浴が可能です。
  • ・検診の2日後より、創部のメイクも可能となります。

1~3か月
(ご来院)

  • ・1ヶ月目で自然な状態になり、細かな細部まで含めると、約3か月で完成となります。

ダウンタイムのお過ごし方

・術後から4日目までは、内出血や腫れを抑えるために圧迫固定のため写真のようなテープを目の下に貼ります。

下眼瞼脱脂術直後写真

・圧迫固定中は、大きめのマスクや伊達眼鏡などご使用頂くとお隠しする際便利です。

・睡眠時は頭を高くして寝て頂くと腫れの軽減になります。

・ハレが長引く原因になるため、飲酒は1週間は控えましょう。

水の森のこだわり・症例写真

目の下のふくらみは3部位に分かれており、黒目の真下・左右のそれぞれの脂肪をバランスよくしっかりと取り除かなければ360度綺麗な仕上がりにはなりません。水の森美容クリニックでは両目のバランスを見ながら美しい仕上がりになるよう、適量を見極めて脂肪を除去します。

下眼瞼脱脂の症例写真(術前)
下眼瞼脱脂の症例写真(術後1ヶ月)
  • 【費用】・・・214,500円(税込)
  • 【リスク・副作用】
  • ・痛み・腫れ・・・3日程度
  • ・内出血・・・ピークは1~2週間程度

下眼瞼脱脂の手術時間・料金・リスク

料金

214,500円(税込)

施術時間

60~90分

ダウンタイム

腫れ・内出血・むくみ ※1~2週間程度。
圧迫固定を施術日より3日間。

シャワー

圧迫テープを濡らさなければ当日から可能。

洗顔

術後より3日後の圧迫除去までは濡れタオルでの拭き洗い。圧迫除去後より 水洗いの洗顔が可能となります。

アイメイク ・コンタクトレンズ

抜糸7日目より可能。

たるみ治療・エイジングケア 施術一覧の診療項目

診療項目一覧

よくあるご質問

よくあるご質問

手術は痛いですか?

個人差はありますが、局所麻酔を行うので術中は痛みはほとんどありません。
ただ手術中は脂肪を取り除くため引っ張られているような感覚はあります。

術後の通院は必要ですか?

圧迫物の除去の際に経過の状態確認をさせていただきます。その後の通院は特に必要ありません。

一度手術をすれば永久に効果は持続しますか?

目の下の脱脂術は、目の下の膨らみの原因の脂肪を取ることで、
目元を若返らせる手術です。しかし、他の部位と同様に、徐々に脂肪がつくことで
手術をしてから10年15年、人によっては数年で、再び眼窩脂肪の膨らみが
出てくる可能性もあります。その際は、再度手術、またはハムラ法の施術を行う事
で改善させることは可能です。

視力や眼球への影響はありませんか?

視力や眼球に作用する部分へは手術しませんので影響はありません。

【本ページを監修した医師情報】

<医師名>
大阪院院長 津田智幸

<医師の経歴>
平成27年 水の森美容クリニック大阪院 副院長就任
平成29年 水の森美容クリニック新宿院 院長就任
令和2年 水の森美容クリニック大阪院 院長就任

<所属学会情報>
日本形成外科学会 正会員
日本頭蓋顎顔面外科学会 正会員
日本マイクロサージャリー学会 正会員
日本美容外科学会 正会員
日本抗加齢医学会 正会員


日本顔学会 正会員
BOTOX VISTA®認定医
ジュビダームビスタ®認定医
アメリカ心臓学会 ACLS プロバイダー
日本美容外科医師会 正会員