眼瞼下垂(がんけんかすい)って何? | 大阪梅田の美容整形なら水の森美容クリニック【公式】|美容外科 眼瞼下垂(がんけんかすい)って何? | 大阪梅田の美容整形なら水の森美容クリニック【公式】|美容外科

ドクター診療日記

無料カウンセリング相談

眼瞼下垂(がんけんかすい)って何?

皆さま、こんにちは。
突然ですが、眼瞼下垂という言葉を聞いたことはございますか?
一般的に、キレイな目とはどういう目なのでしょうか?
皆さまの好みもあると思いますが、適度に二重の幅があって、黒目もパッチリとしている目がキレイなのではないでしょうか?

二重にしたのに開眼性が悪い理由

二重を作っても、黒目がパッチリとしてこないことがあります。
原因は、まずは幅が広すぎることです。骨格的に自然な範囲で作らないと眠たそうな目になってきます。
やはり、解剖学的に正しい範囲で二重を作ることが大事になってきます。

もう一つの原因は、眼瞼挙筋(まぶたを持ち上げる筋肉)の力が弱いことです。
そのために、まぶたが上がらずに眠たそうな目になってきます。
この状態を眼瞼下垂と呼びます。

眼瞼下垂とは

学術的にはMRD(margin-reflex distance:上眼瞼の縁と瞳孔の中央部の距離)が3.5mm以下であれば眼瞼下垂の診断になり、保険適応で手術を行います。
この時の目的は、まぶたの開きを良くすることによって視野障害や頭痛、肩こりなどの症状を緩和するためにあります。

では、美容外科的にどこからが眼瞼下垂と診断されるのかというと、明確な診断基準がないのが実情です。
なので、美容外科医と患者様の間で黒目がパッチリ見えてこない眠そうな目という感覚が共有できれば、眼瞼下垂と診断します。

二重埋没法や二重切開法のご相談に来られた時に診察させて頂いておりますが、二重のシミュレーションをした時に何となく暗く眠たそうな表情になってしまうという、眼瞼下垂の診断に至るケースは少なくありません。
この時に安易に埋没法や切開法を行ってしまうと、眠たそうな目になってしまったり、糸がすぐに外れてしまったりという弊害が生じてきます。
実際に、他院で眼瞼下垂の適応の方が埋没法を施行され、後悔されて修正を希望される患者様にお会いすることもあります。
つまり、カウンセリングの時にどういう手術で二重にするのかを提案することが大事になってきます。

眼瞼下垂の手術では、まずはご希望の二重のラインで皮膚を切開します。そして内部の処理を行い、眼瞼挙筋の膜を縫い縮めます。
微妙な操作で黒目の大きさが変化するので、きっちりと左右を合わせることが大事になってきます。
結果的にはまぶたが上がり、今まで小さかった黒目がパッチリと大きくなり、お顔全体が明るい印象になります。
術後は、切開を行っているので抜糸を5~7日目に行います。
その後1ヶ月と3ヶ月に術後検診を行っていますので、検診時に私たちドクターが術後のお仕上がりを診察させて頂いております。

今回は眼瞼下垂について解説させていただきました。
まだまだ書きたらないことも多くあります。
詳しくお話しを聞きたい方は、ぜひ当院までお越し頂ければ、お目元を診察しながら解説させていただきますので、お気軽にお越しくださいませ。

この記事でとりあげた眼瞼下垂の施術について、詳しく知りたい方は以下をご覧ください。
【眼瞼下垂の施術ページ】をご覧下さい。